2010年12月31日金曜日

天の川


今年もあと一時間。

名栗の夜空、きれいですよ~!

土手まで行って天の川を見てきました。

獣なのか、鳥なのか、澄んだ声で鳴いていました。


近所のお寺で鐘を撞いてくるつもりです。

みなさまどうかよいお年を!

2010年12月30日木曜日

忘年







やがて宴へと。



ロータスを駆って参上し、ギターを抱えるのはドンうちぼり。
写真班はここで力尽きました。
みなさま、どうもありがとうございました。
お疲れ様!

餅つきそのニ











女性陣。




台所でお米を蒸すのは原市場のSさん、今年も来てくださいました。




椋のマドンナたちもエプロン持参。ふと、俳句を作り始めたりして。




餅つきその一



































二度目の冬を迎えた山雀亭の餅つき。









H家のかわいいお孫さんで、オーストラリアから来たタロウとリキも参加してくれました。









俳句の仲間のほうが多かった昨年と打って変わって、今年は地元勢が多くなりました。









搗き手が足りないので博士の知人という若者に助っ人に来てもらいましたが、ふだんの不摂生がたたり、すぐに足がつってしまうという事態に!









結局、四臼搗き、子どもからシニアまで男性総動員でした。



































2010年12月27日月曜日

天の川


ブログを書こうとすると、必ずなにか邪魔が入る、という日々が続いています。

人が訪ねて来たり、よばれたりして、落ち着かない山雀亭。

明日は餅つき。

頼みの搗き手が一人ドタキャン、途方に暮れていますが……!

昨日は餅つき機を試運転しました。あまりの出来栄えに、いざとなったら最後はこれでいこうということに……とほほですよねえ。

お雑煮と、きなこ、お汁粉、大根おろし、でいいよねえ。

博士が村上の郷土料理を一品つくってくれるそうですし。(ただいま台所占領中)

これだけのことなのに、もう我が家は大騒動で、禅さんはすでに切れちゃってる様子。

ああ、明日が思いやられます。

でも、とーっても嬉しかった大発見!

我が家の周りには、かなり明るい街灯があって、月が出ていればもう天の川が見えないのですが、駐車場に立って双眼鏡で空を見ると、よーく見える!のでした。

あのへんがそうかな、と思うあたり、やはり天の川だったんだ。
あ、写真は、我が家のニューフェイス、お獅子です。キュートでしょ?







2010年12月22日水曜日

運命のいたずら


昨日は、一仕事を終えて火にあたっていると、ひょっこりとお客さん。

近所の知り合いが、訪ねてくれたのですが、なんと、鹿の肉を持ってきてくれたのでした。

しばし絶句。

「この間そこで撃たれた鹿?」と尋ねると「あれじゃなくて、原市場で知り合いが獲ったやつ」とのこと。

ほんとうは犬のためにもらったスペアリブだけど、鹿の肉は貴重なので調味料で漬け込んで石窯でじっくり焼いたそうな。

にこにこと差し出されたまだあたたかいスペアリブを、ありがたくおしいただくという事態を、誰が予想できたでしょうか。
ほんとにここに来てから、思いがけないことばかり。


秩父のワインを飲みながら、地元生まれの彼にいろんな話をきかせてもらいました。

筏で材木を運んでいたころの名栗村のにぎわいなどを。

稼いだお金を色街で使い、博打で土地を失った人も多かったそうな。

今の名栗からは想像つかないけれど!















2010年12月18日土曜日

鷹を見た日


今日は国立市谷保での定例吟行会。

買ったばかりの双眼鏡を手提げに入れて、意気揚々と出かけたところ、なんといきなりオオタカの飛翔に出会いました。冬晴れの空にどんどん高く舞いあがって行ってしまいました。

オオタカを見たのは今までの生涯で、たったの二回目。なんと遭遇率の低いこと。

名栗にもオオタカはいるはずなのに、一度も出会えていません。

胸がときめきました!双眼鏡、持って行ってよかった!

……そのかわり句帖も歳時記も忘れましたが!
写真は谷保でなくて、名栗湖。ここにも鷹がいます。こんどは名栗湖のオオタカに出会いたいな。

2010年12月17日金曜日

助けられなくてごめん


ブログを更新できない日々が続きました。


その間にいろんなことが起こりましたが、おそらく死ぬ日まで忘れられないだろうと思うのは、日曜日のできごとです。


畑部長さんをお迎えにあがって、帰ってくると、銃声がしました。
あわてて飛び出すと、古いほうの四海橋の向こうのたもとで銃を構えている人の姿がありました。

橋の真下をのぞくと、すでに鹿が息絶えるところでした。

私の聞いた銃声は四つか五つ。ハンターは七、八人、少なくとも数人はお年寄りといってよい年齢なのではと見受けました。猟犬は立派な大きな黒犬でニ頭でした。無線機をつけていました。


人家の間近で発砲があったということは、鹿がすでに手負いだったからでしょうか。猟師さんの一人が「お騒がせしてすみません」と頭を下げました。手際良く川から鹿を引き上げ、軽トラックに積んで、一行は帰ってゆきました。


我が家から数十メートルの地点で、鹿は死にました。
やはり哀れでした。

どんなに怖かっただろう、と思うと、どうしても胸が詰まり涙が出ます。

今はもうこれ以上書きませんが、さまざまな思いが目まぐるしく心の中を駆け巡っています。

ただ、いずれはハンターも犬たちも、私も死ぬ身です。殺されることはなかったとしても、鹿と同じように死からは逃げきれない、ということ、死だけは平等だということ、それだけを救いにするしかないのではと……。



























2010年12月2日木曜日

冬深む


朝、車に乗ろうとすると、窓が凍っています。

そんな季節がまた来たのですね。

道端に轢かれたタヌキをよくみかける季節でもあります。

ムージーは無事に冬眠しているのだろうか?

見おさめ




風の強い冬晴れの日、歩いて名栗湖を一周しました。


引っ越してきてはじめてです。


普通に歩いて一時間くらいでしょうか。


登山用のスニーカーも久しぶりに履いてみました。




紅葉も見おさめですね。